午前中に病院へ行き、午後に日用品のお買い物を済ませ、夕方から再度『春風外伝』を観てきました(笑)劇中で蒼井くんこと桃奴さんが歌う『Winding road』という歌が、元気を貰える良い歌で、「もう1回聞きたいなー」と思っていたので、当日券がまだ残っていたのもあって、その歌聞きたさに勢いで行ってきてしまいました…いや、ほんとキラキラした良い歌なのよ(ノ_<)音源化して欲しい…。宝塚出身の愛原さんが歌う、バタフライ・エフェクトがテーマの『蝶の風』も、可憐で儚くて素敵でした。サクラ大戦のソレッタ・織姫(懐かしい・・・)の『もしも』、オペラ座の怪人の『Think of me』を思い出しました。宝塚もいつか観に行きたいな。あっ、昨日の日記にも書いたとおり、津田さんはさすがでした(笑)特に、笑いを生むお芝居が絶妙!やりすぎてもよくないし、かといって大袈裟にやらないと爆発的な笑いは生まれないし…本当に加減が上手いなぁと思います。
今日の夕方公演は、終演後に、座長の石坂さんと、蒼井くん、汐崎さん、高木さんによるトークショー付でした。ツイで画像が出回っていますが、蒼井くん演じる桃奴さん、公演中は両サイドの髪を下におろしているのですが、トークショーはあげた状態(まどマギのまどか状態)で出てきていて、それはそれはズルいぐらい可愛かったですっ!!!(O_O)汐崎さんと高木さんは、テニミュ出身の方だったんですね!どうりで動きが滑らかでキレッキレなわけだ。楽屋の様子なんかも聞けて、楽しかったな。
さて、明日は大興奮のイベント!お風呂に入って、福山さんのラジオを聞きながら、月曜日の予習を済ませてしまおう。