夕方の風や空は秋っぽいけれど、湿気がすごい(^_^;)
お休み2日目。今日はインサイド・ヘッドを見てきました。難しいことはわからないけれど、発達心理学や人格心理学がわかりやすく表現されていて、思っていた以上に楽しめました。あの世界の住人たちが自分のなかにもいるのかと思うと面白い。「カナシミの存在意義がわからなかったヨロコビがカナシミの必要性を理解する」という流れが良かったし、「複数の感情の上に思い出がある」ということが絵(色)で表されていて良かったです。崩れてしまってもまた元に戻せる…というのも良かったな。
内容には関係ありませんが、映画前の予告で梶くんの声をよく聞きました(笑)あのお方の仕事量はどうなっているのだろう。