今日は語学学校だったのですが、今週はいつもとは別の校舎で授業。はじめましての先生ばかりで緊張しましたが、いつもどおり進めることができて良かった(´-`)何より、はじめましての人とでも不自由なく会話することができるとわかって、自信にもなりました。2コマ目の先生は割とスパルタだったから、終わった後にちょっとぐったりしたけどね(^_^;)
その後、ちょっとしたきっかけ?ご縁?で劇場版弱虫ペダルを観てきました。しかも、山下さん・代永さんの舞台挨拶付き!そして幸運なことに、第3期制作決定発表の瞬間に立ち会うことができました!今日の舞台挨拶から情報解禁だったそうで、司会をされていた制作委員会の方が、舞台上でツイートしていました(笑)約30分ほどあった舞台挨拶は、映画で印象的なシーンをスクリーンに映しながら、そのシーンに対する思い入れやアフレコ当時の様子をお二人に聞いていく…というものでした。贅沢!それにしても、うぃんぐは今日も安定のよく通る豊かな声でした(´-`).。oO(聞くたびに、何にかはわからないけれど「一生勝てる気がしない」って思っちゃうんだよねぇ)
本編では、主に巻ちゃんが絡むところでめっちゃ泣きました(/ _ ; )坂道との別れの時が夕焼けなのに対して、再開の時が朝焼けっていうのが私的に最大に憎い演出(ノ_<)でも、両シーンとも風景画がすごくすごく綺麗で、お気に入りのシーンでもあります。ここまで巻ちゃん推しのように語ってますが、変わった…というかクセのあるキャラが推しキャラになりやすい私は、やっぱり箱学の東堂さんが気になりました。見た目からは想像できないぐらい、すごく…変な人…(褒め言葉)弱ペダ、レツゴ好きがハマる理由がよくわかるなぁ。観ながらWGP編の優勝決定レースとスリップストリームをやたら思い出していました。