HQ2_第4話 センターエース
下の階のご家族がトイプーを飼い始めたようで、ここ最近、朝からクゥクゥ鳴き声が聞こえてきて可愛い( ´ ▽ ` )動物はめんこいね。昨日の試験疲れに負けてリアタイはできませんでしたが、いよいよメインストーリーの入口である第4話を見ました。
★スカイツリーネタ、割とどの作品でもよく見ますが、あの配色はどちらかというと東京タワー。海さん、優しいな。呆れてるだけ?それに引き換え、大爆笑するクロときたら。
★ノヤッさんが黄色Tシャツ着てるの、可愛い!龍の「東のサムライ」Tシャツもね。ウケ狙いで着ているのか威嚇のつもりで着てるのかちょっとイケてると思って着てるのかを知りたいよ。あとコーチの白パン!スタイリッシュでカッコいいな。TFFの宮野さんもだけど、白のパンツを着こなせる人は尊敬します。
★音駒って、東京の学校か!ちょいちょい出てくるから、あらためて言われると「はっ!」となる。郊外って言ってたけど、どの辺なんだろう。23区内でも場所によっては郊外っていうし、のどかな風景が広がってる…てことを考えると練馬区あたり?
★ノヤッさんとツッキーの組み合わせは1期からちょいちょい出てくるけど、テンションが真逆で面白いな。
★クロは、ただ喋ってるだけなのにいちいち色気がありますな。中の人のせいだと思う(褒め言葉)。
★ノヤッさん、頑張ったね!現代文45点!スガさんは、2年には何となく厳しいよね。日向は…ドンマイ。私は名前の書き忘れで0点にされたことがあります。しかも、覚えている限り2回。
★影日みたいな人達のことを、最後まで諦めない人、前向きな人というのだろうな(°_°)遠い目
★潔子さんがやっちゃんを守っている…気づいていないからこそのガン無視かと思っていたけれど、危険だという認識はあったのね。だとしたら、龍とノヤッさんの「ガン無視、最高っす!」っていう気持ちもちょっとわかるわ。
★でたー!色気教師!冴子姐さんもそうだけど、ハイキューに出てくる大人女子は色気あるひとが多い気がする。
★研磨さーーーん!可愛いよーーー!
★リエーフ!
★影山の寝顔。しかも腹出して寝てる。冴子姐さんが言う前に自分でも思わずツッコんでしまいましたが、見た目クールなのに、ほんと本能のまま生きてるのねσ(^_^;)
★話のキーとしていつか明かされるのかなーと期待しているのが、小さな巨人の今。あれだけ日向に大きな影響を与え、支えとなっている小さな巨人が、今現在何をしているかはまだ描かれていないのが不自然…なので、いつか出てくるのかなーと。
★研磨さん、木兎さんのスパイクから逃げた(笑)確かに、アレはもげそう。研磨さんと監督の「もげる」「もげない!」のやりとりがおじいちゃんと孫のやりとりのようで、微笑ましい。
★ヘイヘイヘーイ!
★着いたことではなく、無事であることにほっとしている龍。何かトラウマがあるんだろうな(笑)田中姉弟、いいなぁ( ´ ▽ ` )
★でた!影山のセッター魂Tシャツ!強豪校が集う場に着てくる勇気!これについても、どういうつもりで着てきたのかを問いたい。たぶん、「家にあったから」「貰ったから」着てきただけなんだろうな。ついでに、及川さんが嫌がらせのつもりであげたものだったらなお面白い。
★アイキャッチはあかーしくんと木兎さん。アテレコされてないのに、勝手に台詞が聞こえてくる(笑)
★1年コンビにナチュラルに混じる研磨さん…と思ったら、日向が音駒の部屋にお邪魔してんのね。相変わらずのコミュ力。そして夜久さんが研磨さんのお母さん…普段の研磨さん、どんだけなの。でもその気持ちはよくわかる。教室が部屋なのかな。自由時間中の買い出しとかいいな。運動部の合宿、懐かしいな( ´ ▽ ` )
★け、研磨さんが走ってる!ツイッターを遡ってみたら、研磨好きさんがみんな同じとこに反応してた(笑)
MX組的には、ハイキューの前に放映されている進撃中学校ではめっちゃ声を張ってる梶さんがハイキューでは全く声を張ってないというギャップが面白い。
★スカイツリーネタ、割とどの作品でもよく見ますが、あの配色はどちらかというと東京タワー。海さん、優しいな。呆れてるだけ?それに引き換え、大爆笑するクロときたら。
★ノヤッさんが黄色Tシャツ着てるの、可愛い!龍の「東のサムライ」Tシャツもね。ウケ狙いで着ているのか威嚇のつもりで着てるのかちょっとイケてると思って着てるのかを知りたいよ。あとコーチの白パン!スタイリッシュでカッコいいな。TFFの宮野さんもだけど、白のパンツを着こなせる人は尊敬します。
★音駒って、東京の学校か!ちょいちょい出てくるから、あらためて言われると「はっ!」となる。郊外って言ってたけど、どの辺なんだろう。23区内でも場所によっては郊外っていうし、のどかな風景が広がってる…てことを考えると練馬区あたり?
★ノヤッさんとツッキーの組み合わせは1期からちょいちょい出てくるけど、テンションが真逆で面白いな。
★クロは、ただ喋ってるだけなのにいちいち色気がありますな。中の人のせいだと思う(褒め言葉)。
★ノヤッさん、頑張ったね!現代文45点!スガさんは、2年には何となく厳しいよね。日向は…ドンマイ。私は名前の書き忘れで0点にされたことがあります。しかも、覚えている限り2回。
★影日みたいな人達のことを、最後まで諦めない人、前向きな人というのだろうな(°_°)遠い目
★潔子さんがやっちゃんを守っている…気づいていないからこそのガン無視かと思っていたけれど、危険だという認識はあったのね。だとしたら、龍とノヤッさんの「ガン無視、最高っす!」っていう気持ちもちょっとわかるわ。
★でたー!色気教師!冴子姐さんもそうだけど、ハイキューに出てくる大人女子は色気あるひとが多い気がする。
★研磨さーーーん!可愛いよーーー!
★リエーフ!
★影山の寝顔。しかも腹出して寝てる。冴子姐さんが言う前に自分でも思わずツッコんでしまいましたが、見た目クールなのに、ほんと本能のまま生きてるのねσ(^_^;)
★話のキーとしていつか明かされるのかなーと期待しているのが、小さな巨人の今。あれだけ日向に大きな影響を与え、支えとなっている小さな巨人が、今現在何をしているかはまだ描かれていないのが不自然…なので、いつか出てくるのかなーと。
★研磨さん、木兎さんのスパイクから逃げた(笑)確かに、アレはもげそう。研磨さんと監督の「もげる」「もげない!」のやりとりがおじいちゃんと孫のやりとりのようで、微笑ましい。
★ヘイヘイヘーイ!
★着いたことではなく、無事であることにほっとしている龍。何かトラウマがあるんだろうな(笑)田中姉弟、いいなぁ( ´ ▽ ` )
★でた!影山のセッター魂Tシャツ!強豪校が集う場に着てくる勇気!これについても、どういうつもりで着てきたのかを問いたい。たぶん、「家にあったから」「貰ったから」着てきただけなんだろうな。ついでに、及川さんが嫌がらせのつもりであげたものだったらなお面白い。
★アイキャッチはあかーしくんと木兎さん。アテレコされてないのに、勝手に台詞が聞こえてくる(笑)
★1年コンビにナチュラルに混じる研磨さん…と思ったら、日向が音駒の部屋にお邪魔してんのね。相変わらずのコミュ力。そして夜久さんが研磨さんのお母さん…普段の研磨さん、どんだけなの。でもその気持ちはよくわかる。教室が部屋なのかな。自由時間中の買い出しとかいいな。運動部の合宿、懐かしいな( ´ ▽ ` )
★け、研磨さんが走ってる!ツイッターを遡ってみたら、研磨好きさんがみんな同じとこに反応してた(笑)
MX組的には、ハイキューの前に放映されている進撃中学校ではめっちゃ声を張ってる梶さんがハイキューでは全く声を張ってないというギャップが面白い。